関西住みの雑学鉄道ライター
新田浩之のページ

関西から鉄道、ヨーロッパ、政治など、
いろんな分野でわかりやすい内容の記事執筆を心掛けています
「あなたの好奇心をよい知恵でかきたてる」
特に鉄道・関西観光・中欧・東欧・ロシア・世界史・国際情勢に強いライターです。企画から行います。取材と知識を掛け合わせた内容のある、しかも読みやすい記事の執筆が得意です。
略歴
新田浩之(にったひろし)
神戸市在住
1987年 神戸市生まれ
2011年 関西大学文学部卒業
2013年 神戸大学大学院国際文化学研究科修了
2013年 関西の某メーカーに就職。営業に就く。
2016年 個人事業主として活動を開始
2018年 チェコ政府観光局公認のチェコ親善アンバサダーに就任
分野
鉄道
海外時事・海外旅行(中欧・東欧・ロシア)
関西の旅行・店舗取材記事
政治
など
実績
単著
『関西私鉄格差』(河出書房新社)
『いろんな民族と言語に出会う鉄道の旅』(三冬社)
『関西の私鉄沿線格差』(河出書房新社)
『日本最大の私鉄 近鉄 知らなかった凄い話』(河出書房新社)
執筆協力
『鉄道とファン大研究読本』(カンゼン)
『関西の鉄道 関東の鉄道 勝ちはどっち?』(河出書房新社)
WEB記事
マイナビニュース(マイナビ)
東洋経済オンライン (東洋経済新報社)
データのじかん(ウイングアーク1st)
他多数
講演
2024年5月8日 神戸大学(神戸大学六甲台キャンパス)
2023年11月9日 津田塾大学(津田塾大学小平キャンパス)
2023年5月8日 関西大学(関西大学千里山キャンパス)
料金
取材なし(コラム記事など)1記事 2万円~
取材あり(写真撮影含み)1記事 3万円~※交通費は別
インタビュー記事 1記事 4万円~※交通費は別
書籍の執筆 要相談
お問い合わせ
下記のアドレスまでお願いします
ddr1968アットマークflute.ocn.ne.jp